江別第一小スマイル日記
2024-04-23
2年生 算数「たしざんのしかたをかんがえよう」
2年生ではたし算の筆算の学習をしています。2桁までの数の計算ですが…
こんな時はどのように筆算を書くとよいのでしょうか?
先生が書いてみると、子どもたちはしっかりと間違いを指摘することができました。この時間では、「位をそろえて書いて、位ごとに計算するということ」を身に付けるために、じっくりと習熟に取り組みました。
子どもたちには、ただ計算ができるだけではなく、「位をそろえて筆算を書きます。まず一の位から計算をします。○+△は□なので…」と、すらすらと説明できるようになってほしいと思います。わかったこと(インプット)を表現する(アウトプット)ことで、より理解が深まります。がんばって!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
修学旅行①~小樽到着
お見送りありがとうございました! 小樽に到着しました。自主研修スタートしました!
修学旅行④〜夕食バイキング
おいしい夕食です! 何度も取りに行っておなかいっぱいになりました!あっという間に食べたかと思ったら、プールに向かう子が多いようです。
修学旅行③〜サンパレス到着
越後屋さんでおみやげを買います。 職人さんが一本一本ていねいに彫り上げてくれました(笑)いっぱい買いました! サンパレスに到着です。この後、お楽しみの夕食バイキングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿