2025-04-10

4年生 「キャリアパスポート」~夢をいだく

 「キャリア教育」という言葉をご存知でしょうか?学校での学びと自分の将来とのつながりを見通しながら、将来社会に出てからの自立に向けて基盤となる力を身につける必要があります。言い換えれば、「教室での学びと社会をつなげること」が大切であるということです。そのため、学校では「特別活動」を中心として、各教科の学びと社会とのつながりを考え、自分の生き方を考えさせる活動を行っています。キャリア教育を通して、自分の現在の思いや活動したことなどの足跡を記録しておくものが「キャリア・パスポート」です。



4年生の教室では、前期のめあてとともに、将来の夢や自分のいいところ、今好きなことや夢中になっていることなどを記録していました。夢をいだき、「なりたい自分」の姿に向かっていこうとする子どもを育てていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿