2024-05-31

地域の中で育つ「15歳の姿」~小中一貫教育を推進しています

 江別市では市内すべての小中学校で「小中一貫教育」を導入しています。小中一貫教育では、義務教育9年間を通じて育つ「中学校卒業時の姿(15歳の姿)」を、それぞれの中学校区で設定し、学校・地域・家庭が共有しながら子どもたちを育てていきます。

本校は、市内で唯一、第一中と第三中の2つの中学校区にまたがる小学校となっていて、どちらの中学校区、どちらの地域にも通じる子どもを育む使命があります。

第一中校区(上江別小・第一小・第一中)のめざす15歳の姿は「夢をいだき 仲間と共に 未来をひらく子ども」、第三中校区(第一小・いずみ野小・北光小・第三中)のめざす15歳の姿は「夢へのチャレンジ 人への優しさ 未来をひらく子どもたち」となっています。どちらも「夢」「未来をひらく」がキーワードとなっていますし、そうした姿を目指すときに、一人ではなく「仲間と共に」というのが大切にされています。

(第一中体育祭)

(第三中体育祭)

今日は第一中と第三中の体育祭の日でした。両校の生徒たちががんばっている姿を見させていただきました。さすが中学生。種目の工夫、競技の運営など、自分たちの体育祭を自分たちの力でつくり上げる姿がありました。雨の降る中でしたが、そんなことはお構いなし!仲間とともに熱く盛り上がる姿がありました。

「めざす15歳の姿」をしっかりと目標としてイメージしながら、今後も小中一貫教育を推進していきます。さあ、明日は大運動会!今度は小学生ががんばりますよ!たくさんの地域・保護者のみなさまのお越しをお待ちしております!

2024-05-29

1回目の本番!~全体練習③

 他校では「総練習」と呼ぶことが多いと思いますが、本校では最後の「全体練習」です。1回目の本番です!





寒い中でしたが、赤組も白組も練習の成果を確かめながら、競技に、実行委員会活動に取り組んでいました。ご苦労様でした!
1回目の本番では、団体種目での優勢が続いた赤組が勝利!果たして土曜日の本番では、どちらが優勝旗を手にするのでしょうか?地域・保護者のみなさまのお越しをお待ちしています!

2024-05-28

石狩教育局学校経営指導訪問

 北海道教育庁石狩教育局より局長・義務教育指導監・特別支援教育担当指導主事が、江別市教育委員会より指導主事が本校を訪問し、子どもたちの学習する様子をご覧いただくとともに、本校の今後の学校経営のあり方についてご指導いただきました。


運動会を目前に控えている中ではありますが、子どもたちはとても真剣に、落ち着いて学習に取り組んでいました。こうした姿にお褒めの言葉をいただきました。今後、学校全体として子ども一人ひとりの資質・能力をどう見取り、どう育んでいくのかについて、多くの示唆をいただきました。これからの学校経営、日々の授業づくりに活かしていきます。

2024-05-27

全体練習②~雨に負けずに集中!

 2回目の全体練習でしたが、あいにくの雨…。体育館で「応援合戦」と「閉会式」のながれを確認しました。

隊形もこじんまりとなり、間隔もグラウンドでのそれとは違いますが、先週の練習で確かめた自分の立ち位置を思い出しながら、集中して練習できました。応援合戦は、先週各教室で朝練習してきたこともあり、ちょっとの練習で流れを確認することができました。
4年生以上の閉会式も、さすがです。集中しているので、こちらもすんなりと流れを覚えます。雨に負けない第一小の子どもたちの集中した姿に、頼もしさを感じました。

2024-05-24

全体練習①

 運動会に向けての全校での練習が始まりました。肌寒い中ではありましたが、開会式の練習に取り組みました。


礼の仕方や拍手のタイミングなど、一つひとつを確認していきます。さすがは高学年!「ここでしっかり礼をします。」「ここで拍手をしましょう。」という全体指導する先生からのお話に、元気に「はいっ!」と反応しています。動きもきびきびとしています。こうした動きが低学年のお手本となり、受け継がれていくのでしょう。
進行や応援団などは、今日の確認を受けてどんどん自信がつき、堂々としていくものと思います。来週はあと2回の全体練習を経て本番を迎えます!

2024-05-23

PTA読み聞かせサポーター&花壇サポーター

 毎朝の朝読書によって、落ち着いた雰囲気で一日のスタートを切っています。本日は、長年本校児童に読み聞かせをしていただいている方々と、PTAの読み聞かせサポーターの方々に、読み聞かせをしていただきました。



どの教室でも、お話の世界に没頭する子どもたちの姿がありました。地域・保護者のみなさまのご協力により、本好きな子どもが増えてくれることを願っています。

花壇サポーターのみなさまによる花植えの活動もありました。とてもきれいな花壇ができあがりました。学校にお越しの際は、花壇もお楽しみください。ご協力ありがとうございます!

2024-05-21

あいにくの雨ですが…

 運動会練習に水を差すあいにくの雨ですが、そんなことは関係なく、朝から元気な応援の声が校舎中に響いています。

運動会テーマも『仲間と協力し フルパワーでいどむ 運動会』に決定!子どもたちのフルパワーを発揮する姿、今から楽しみになってきました。


体育館では5・6年生の団体種目の練習です。勝負だけではなく、見ている人にも気合を伝える演出だったり、団結力を高める工夫だったり、なんだか迫力があっておもしろそうです。リーダーを中心に、タブレット片手に作戦を話し合うなど、頭脳戦(?)も繰り広げられています。

2年生は、グラウンドに出た時にすぐに練習できるように、団体種目の入場などの動きを確認。体育館でも集中してがんばっていました。早く青空の下で練習したいですね。明日は天気がよさそうです!

2024-05-20

運動会特別時間割スタート!

 6月1日の運動会に向けての取組が本格化しています。今朝は、各教室で応援合戦の練習が行われました。


応援団の児童が中心となり、応援の口上を教えていきます。「○○と言ったら、オー!と声を出してください。」と、全体を上手に導いています。校舎のあちらこちらから、威勢のよいかけ声が響いていました。運動会に向けての雰囲気が一気に熱を帯びてきました!

2024-05-17

第1回学校運営委員会を開催しました

 昨日、今年度1回目の学校運営委員会を開催しました。7名の委員さんとともに学校運営の方向性についてご承認いただき、ご意見をいただきながら学校の教育活動をすすめていきます。

新たに委員になられた方に委嘱状をお渡しした後、今年度の学校経営について、具体的な教育活動について、第一小学校の教育についてご説明させていただきました。『第一小スタンダード』『スタートカリキュラム』など、学校として統一した取組を行っていることに対し、非常に好意的に受け止めていただき、たいへんありがたく思いました。特に、子どもたちのあいさつがすばらしいという話をうかがったことは、とてもうれしいことでした。
これからも「地域とともにある学校」をめざして、保護者・地域のみなさまとともに子どもたちを育んでまいりたいと思います。ご協力をお願いいたします。

2024-05-16

6年生 外国語「Lesson 1 Let’s be friends.」

本校の外国語は、ALTと外国語専科教員(上江別小学校所属)によって指導しています。6年生の外国語では、英語で自己紹介をしています。でも、昨年から同じクラスの友だちに自己紹介しても…ということで、

ということになりました。さて、どんな学習になるのでしょうか?


「緊張する~。」と言いながら教室に入ってくる子が多かったのですが、「My birthday is ~.」「I can ~.」と、とても堂々と自己紹介をしています。「I like games. What games do you like ?」などと質問が飛んできますので、私も油断できません。 どの子も私と目を合わせて、ジェスチャーを交えながら、自分のことを教えてくれました。子どもの発表を聞いて、一人ひとりにカードでコメントを伝えます。何ともうれしそうな表情を見せてくれて、私もうれしくなりました。担任の先生からも褒めてもらったので、みんな自信がついたようです。

外国の人と友だちや知り合いになって、心を通わせることはとてもステキなことです。これからの時代を生きる子どもたちには、ぜひその楽しさを感じてほしいと願っています。

2024-05-15

児童総会~自分たちの力でよい学校をつくる

 多くの小学校では、授業時数確保等の観点から「児童総会」という児童委員会の活動について話し合う場を行わなくなっています。しかし、第一小学校にはしっかりとあります。とてもよいことだと思います。

提案する側の各委員会からは「よい学校にしたい」という意欲が感じられ、質問や意見を言う側からも、「支えていこう」という前向きなものがたくさんありました。「自分たちの学校を、自分たちの力でよくしていこう」という気持ちが感じられる総会となりました。みんなでがんばりましょうね!