昨日、今年度第1回の学校運営委員会を開催いたしました。委員の改変期であり、4名の新しい委員の方とともに10名でスタートしました。
今年度の学校経営や教育活動についてご説明し、ご意見を伺いました。「子どもが主役の学校づくり」や小中一貫教育についてなど、学校の考えを好意的に受け止めていただき、ご承認いただきました。意見交流の場面では、「第一小の子どもたちのあいさつがすばらしい」とお褒めの言葉をいただきうれしくなりました。ただ、委員の方の中からは、「こちらから子どもたちに声をかけたいんだけど、そんなことしたら不審者と間違えられないかしら…?」といったご心配の声があがりました…。そのようなことのないように、もっともっと子どもたちの方からあいさつするように話しておきます。学校の力だけではなく、地域のみなさまとともに子どもたちを育ててまいります!
0 件のコメント:
コメントを投稿