江別第一小スマイル日記
2024-11-12
3年生 算数「数の表し方やしくみを調べよう」
3年生は小数の学習に取り組んでいます。今日の問題は…
8㎝7㎜と答えたくなりますが、聞かれているのは「何㎝ですか?」です。では、今日は何を学習しようか?子どもたちの発言から課題を設定しました。
でも、ここまでのやり取りで多くの子どもは気付いていました。前の時間までにも、「水のかさ」で同じような学習をしていたのです。キーワードは「1を10等分した1つ分」でした。
学んだことを活かし、自分たちの言葉でまとめることができました。まとめを書いた後、「よし、次は練習問題だな!」との発言。学習の流れをすっかり理解しています。自主的に学ぼうとする姿勢がすばらしいと思いました!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
修学旅行①~小樽到着
お見送りありがとうございました! 小樽に到着しました。自主研修スタートしました!
修学旅行④〜夕食バイキング
おいしい夕食です! 何度も取りに行っておなかいっぱいになりました!あっという間に食べたかと思ったら、プールに向かう子が多いようです。
修学旅行③〜サンパレス到着
越後屋さんでおみやげを買います。 職人さんが一本一本ていねいに彫り上げてくれました(笑)いっぱい買いました! サンパレスに到着です。この後、お楽しみの夕食バイキングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿