江別第一小スマイル日記
2024-11-06
1年生 算数「かたちあそび」
1年生はたくさんの箱やらラップの芯やらを持ち寄りました。(おうちの方々、ご協力ありがとうございます!)集まった箱を積み重ねて、高さ比べをしました。
高く積み上げるためにはどのように積めばよいか、遊びを通して「形」という感覚を身につけていきます。平面だけの箱だけではなく、筒の形も立てて使えば安定することなどに気づいていきます。倒れそうになると「わー!」と歓声をあげて操作活動を楽しんでいました。遊びから様々な気づきが生まれ、これから学ぶ「かたちのなかま分け」につなげていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
修学旅行①~小樽到着
お見送りありがとうございました! 小樽に到着しました。自主研修スタートしました!
修学旅行④〜夕食バイキング
おいしい夕食です! 何度も取りに行っておなかいっぱいになりました!あっという間に食べたかと思ったら、プールに向かう子が多いようです。
修学旅行③〜サンパレス到着
越後屋さんでおみやげを買います。 職人さんが一本一本ていねいに彫り上げてくれました(笑)いっぱい買いました! サンパレスに到着です。この後、お楽しみの夕食バイキングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿