江別第一小スマイル日記
2025-02-19
3年生 外国語活動~楽しみながら英語を学ぶ
廊下を歩いていると元気な歌声が聞こえてきました。英語の歌です。
1月から12月までの月の英語を歌でおぼえています。何度も何度もくり返し歌うので、自然を歌えるようになります。写真では伝わらないかもしれませんが、リズムに乗って手拍子したり、体をゆすったりしながら、楽しんで学んでいる子どもがいました。
(みんな楽しそうだな。よしよし。)とニコニコしていると、油断してました。「では、校長先生に質問してみましょう!」子どもたちから、「Where are you from ?」「What animal do you like ?」などと次々に質問が来ます。私がどう答えるかをニコニコしながら聞いていました。(私は少し汗かきました…笑)
その後は代表の子どもを「
Rock,scissors, paper, 1-2-3」で選んで、友だちに同じようにどんどん質問し、答えていました。楽しみながら英語を学ぶ3年生、とてもステキでしたよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
修学旅行①~小樽到着
お見送りありがとうございました! 小樽に到着しました。自主研修スタートしました!
修学旅行④〜夕食バイキング
おいしい夕食です! 何度も取りに行っておなかいっぱいになりました!あっという間に食べたかと思ったら、プールに向かう子が多いようです。
修学旅行③〜サンパレス到着
越後屋さんでおみやげを買います。 職人さんが一本一本ていねいに彫り上げてくれました(笑)いっぱい買いました! サンパレスに到着です。この後、お楽しみの夕食バイキングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿