2024-06-29

土曜授業~せっかく学校に来たのだから

 土曜授業の日です。

いつもならお休みの日なのにもかかわらず、朝から元気に登校してくれました。あいさつもいつも通り元気いっぱい!よし、今日もがんばるぞ!

1年生です。入学して3カ月ですが、タブレットの使い方を学んでいます。AIドリルの使い方を教えてもらいました。子どもって、ちょっと覚えると、その後の進化がすごいのです。きっとこの子たちも、バリバリ使いこなせるようになることでしょう。

もう一つも1年生。「はじめてのえのぐ」の学習です。パレットに絵の具を出して、赤い色をぬっていました。水の量で色の濃さが変わるなど、おもしろさを初めて味わいました。

せっかく学校に来たのですから、少しでも何かを学んで帰ってほしい。今日も、すべての教室で様々な学びがありました。みなさん、ごくろう様でした!

2024-06-28

お世話になりました!

 子どもたちの学びを支えてくれていた支援員さんが、今日で第一小とお別れとなりました。

お昼の放送でごあいさつをいただきました。子どもたちは給食を食べながら、真剣にTV放送を観ていました。M先生、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!今までありがとうございました!

2024-06-27

今日は8回目の開校記念日です

 開校記念日を迎えました。江別第一小学校開校に至る歴史を振り返ってみました。

旧江別小学校は、明治19年に江東小学校として設立され、昭和22年に江別小学校となりました。江別らしくレンガの校舎が特徴で、まちの中心にある学校として、一時は児童数が増加しましたが、上江別小学校の開校にともない児童数が減少し、平成27年度をもって129年の歴史を閉じました。(参照;旧江別小学校HP http://www.ebetsu-city.ed.jp/ebetu-s/index2.html)

旧江別第三小学校は、昭和4年に開校されました。三小といえば「円形校舎」です。この円形校舎は児童数の増加にともない昭和32年に建てられたものです。以来、地域に親しまれてきましたが、平成27年度をもって惜しまれながら閉校となりました。(参照;旧江別第三小学校HP http://www.ebetsu-city.ed.jp/daisan-s/index.htm)

第三小学校の敷地に新設された第一小学校の校舎には、ペントハウスがあります。これは、円形校舎にあったペントハウスを再現するように造られているようです。
2つの歴史ある学校の流れを受け継いで、平成28年に開校してから8周年目を迎えています。これからも「地域とともにある学校」をめざして、教育活動を推進してまいります。

2024-06-26

6年生 第三中学校体験授業

 小中一貫教育の取組として,江別第三中学校で6年生が体験授業を行いました。

国語の俳句と算数の正負の学習を体験しました。


中学3年生の授業の様子を間近で見学することもできました。

6年生児童は,中学校の授業でも小学校で学んだことを活用できることを知り,「中学校ではこんなことをやるんだなと見通しがついた。」「中学校の勉強だから難しいと思っていたけど,意外と簡単でした。」などと話していました。
7月12日(水)には,第一中学校の体験授業を予定しています。

2024-06-25

プール学習スタート!~なかま学級におじゃましました

3年生・なかま学級・6年生を皮切りに、今日から水泳学習がスタートしました。なかま学級の水泳学習におじゃましました。

外は少し涼しかった今日でしたが、青年センタープールの中は暖かく、子どもたちはこの夏はじめてのプールに歓声をあげていました。
これから、各学年の学習が順次行われていきます。初日は「水泳カード」を忘れてくるお子さんも何人かいたようです。当日朝のお子さんの健康状態を把握し、事故等がないようにするための取組です。趣旨をご理解いただき、学習当日に必ず持たせてくださいますよう、お願いいたします。
※青年センタープールは撮影禁止です。今日は特別に許可をいただきました。

2024-06-24

3年生 理科「チョウを育てよう」

 3年生から始まった理科の学習。生き物や植物の観察や実験を通して楽しく学んでいます。教室をのぞいてみると…

子どもたちが何やら順番に観察しています。葉っぱの裏には立派なアオムシくんがいました。ものさしで大きさを測ると、3㎝くらいだそうです。

教科書の写真と見比べて、大きさや色などに注目して、何回皮をぬいだよう虫なのかを推理します。考えた理由を明らかにしながら、交流したり、発表したりしていました。
あとどのくらいでチョウになるのかな?これからも観察を続けていきます。

2024-06-21

遠足~いい天気の下、がんばって歩きました!

 楽しみにしていた遠足の日です。いい天気です!



いっぱい歩いて、いっぱい遊んで、いっぱい思い出ができました。おいしいお弁当もありがとうございます。ごちそうさまでした!

ちょっと暑くなってきて、帰りはぐったりです…。ゆっくり休んで、また来週、元気に会いましょうね!ごくろうさまでした!

2024-06-20

全校一斉読み聞かせ~本に親しむ子どもに

 今日で読書週間が終わります。司書さんに聞いたら、貸出数も伸びているようです。本好きな子どもがどんどん育っています。読書週間の最後は、全校の先生をシャッフルして(あみだくじで決めました 笑)、担任の先生ではない先生による読み聞かせです。




担任の先生を「がんばってね~!」と送り出した後、いつもと違う先生の登場です。どの学級でも、担任ではない先生によるお話を食い入るように聞いています。先生方もはりきって準備していたようですので、それはおもしろいにきまってます。読書週間は終わりますが、これからも本に親しむ習慣を続けてほしいものです。ご家庭でも、好きな本などを話題に語り合うなど、いかがですか?

2024-06-19

1年生 せいかつ「はっぱがおおきくなったよ」

 1年生が育てているあさがおが大きくなってきました。観察カードに記録していきます。



「はっぱは何枚あるの?」みんな一生懸命数えます。「50まい!」「80まい!」たくさんのはっぱが育っていました。毎日水をやって、お世話を続けています。きれいな花が咲くのが楽しみですね!