みんなで見た花火!
たーまやー!
就寝時刻となりました。友だちと楽しく語らいながら、すてきな夜をすごしてね。おやすみなさいzzz
みんなで見た花火!
明日からの修学旅行に向けて、結団式を行いました。
今週11日~12日に6年生が修学旅行に行ってきます。いつもお世話になっている6年生に1年生が旅の無事を祈るお守りをプレゼントしました。
1年生は年間12時間の外国語の時間があります。英語に親しむことが一番の目的です。
4年生は総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。今日は、車いすの体験と、ガイドヘルパー・白杖体験を行いました。
車いすはマットを障害物に見立て、乗り越えて進むことがなかなか難しいことを知りました。補助する人だけで無理な場面では、他にも助けを呼ぶ必要があることなど、実際にやってみないとわからないことを学ぶことができました。1階玄関ホールに「自学ノート」が掲示されています。家庭学習に意欲的に取り組み、お手本のようなノートばかりです。