2025-07-03

5年生 救急救命講習

 江別市消防本部の方を講師に、5年生が救急救命講習を受けました。

まずは動画で胸骨圧迫の方法を教えていただきます。命を救うための学習ですので、みんな真剣に動画を見ています。


実際に胸骨圧迫をやってみます。立ち膝で、腕をまっすぐ伸ばして、胸骨が5㎝沈むくらいの力で、リズミカルに30回!なかなかたいへんです…。胸骨圧迫を続けながら、AEDの到着を待ちます。AEDの使い方もしっかりと学びました。命を救うのはたいへんなことですが、「少しくらい手順が違っても、まず救命措置を行うことが大切。一番の失敗は、何もしないことです! Don’t be afraid,Just do it!  失敗を恐れずに、まずやってみよう!」ということを学んだのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿