2025-03-24

令和6年度修了式・離任式~1年間ありがとうございました!

 令和6年度の修了式の日を迎えました。


修了式では、児童代表の3人がこの1年間がんばったことを発表しました。どの子の発表からも、それぞれの思い出やがんばったことが伝わってきました。聞いている子どもたちも、自分のがんばったことと重ね合わせながら聞いているようです。児童会代表の発表からは、4月から始まる新しい生活への期待と決意が話されました。

私からは、4月の始業式に話した「今年1年間がんばってほしいこと」がどのくらいできたかを自己評価してもらいました。「胸を張ってできた!という子は立ちましょう。」と言うと、ものすごく多くの子どもがその場に立ちました。お互いのがんばりに拍手を送り合いました。
そして、今年度最後のあいさつ表彰です。全力であいさつする1年生のHさん、さわやかな笑顔であいさつする1年生のMさん、いつも「校長先生おはようございます!」と元気にあいさつする2年生のSさん、児童会役員としてお手本となるあいさつをする3年生のTさん、廊下などでさわやかにあいさつする4年生のOさん、全部で5人を表彰しました。これで、1年間で全部の学級の子どもを表彰することができました。

お世話になった先生方とのお別れの式、離任式です。先日卒業した6年生も離任式のために登校してくれました。ありがとう!
この度の人事異動で、9名の教職員が江別第一小学校を離れます。全校の子どもたちに見送られながら、学校を後にします。お世話になりました!

この1年間の子どもたちのがんばり、先生方の努力、そして温かく見守っていただいた地域・保護者のみなさまのおかげで、今年度の教育活動を進めることができました。心より感謝いたします。4月から始まる新たな1年も、変わらぬご支援とご協力をお願いいたします!

0 件のコメント:

コメントを投稿