江別第一小スマイル日記
2024-12-20
4年生 総合的な学習「再発見、和の心」
4年生も出前授業です。土曜広場でも講師としてお世話になった先生にお越しいただき、茶道の体験学習を行いました。
最近のお家には畳の部屋も少なくなったようです。日本の家屋にある床の間や、畳のヘリを踏んではいけないことの意味などもお話しいただきました。
そして、和菓子とともにお抹茶の登場です。「こういう学習なら毎日でもいい!」と喜ぶ子どもたちでした。日本の文化についていろいろと感じた学びの場となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
修学旅行①~小樽到着
お見送りありがとうございました! 小樽に到着しました。自主研修スタートしました!
修学旅行④〜夕食バイキング
おいしい夕食です! 何度も取りに行っておなかいっぱいになりました!あっという間に食べたかと思ったら、プールに向かう子が多いようです。
修学旅行③〜サンパレス到着
越後屋さんでおみやげを買います。 職人さんが一本一本ていねいに彫り上げてくれました(笑)いっぱい買いました! サンパレスに到着です。この後、お楽しみの夕食バイキングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿