9月も今日でおしまい。ということは明日から令和6年度も後半に入ることになります。学校では、後期に向けて児童会の新しいリーダーを選ぶ役員選挙が行われました。
緊張の中でも「こんな学校にしたい!」という熱い思いを精いっぱい伝えようと、どの候補者もすばらしい演説をやり遂げました。そして、それを受け止めようと、力強い演説に会場にいる誰もが聞き入っていました。誰に投票しようか悩むくらいの激戦でしたし、きっと誰がリーダーに選ばれても、すばらしい学校づくりをみんなとともにすすめてくれそうです。選挙管理委員さんは放課後に開票作業もありました。みなさん、ごくろうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿